会の活動報告 【第36回文化講演会】弁護士として「法律の制定・改廃を求めて60年」 第36回文化講演会が講師に春日寛弁護士をお招きし開催されました。消費者に密着したテーマで春日講師の具体的なケースの解説もあり、80余名の参加者の皆さんも熱心に耳を傾けていました。 2024.04.09 会の活動報告
会の活動報告 東京良寛会秋の講演会『良寛と月をめぐって』 講師:竹村牧男(前東洋大学学長)日時:令和5年11月23日(祝日・木)14時~会場:ふれあいふるさと館(県人会館)2階ホール 秋晴れの日、良寛さんと共に楽しい一日を過ごす 東京良寛会の秋の講演会―『良寛と月をめぐって』講師・竹村牧夫先生(前... 2024.02.19 会の活動報告
会の活動報告 「佐渡島の金山」首都圏講座 「佐渡島の金山」の世界文化遺産登録に向けて講演会「甲斐・石見から佐渡へ ~出土遺物への科学調査から探る戦国から江戸初頭に至る金銀生産技術の変革~」が開催されました。佐渡金銀山は、江戸初頭に繁栄し、その後長期にわたって金を供給した稀有な鉱山でした。 2023.03.16 会の活動報告
会の活動報告 第35回 文化講演会「ときめきのとき」が開催されました! 講師:宮田 亮平 氏 日時:令和5年2月9日(木)14:00~15:30 場所:ふれあいふるさと館(県人会館)2Fホール 主催:(一財)東京新潟県人会館/東京新潟県人会(企画・文化委員会) 【講演概要】 人それぞれの日々うつろいの中での「と... 2023.02.09 会の活動報告
会の活動報告 首都圏佐渡連合会/第13回文化講演会 郷土史研究家の渡辺和弘先生による講演「佐渡の旧家と人脈」が、86名の聴講者に聴講され、懇親会にも58名が参加しました。講演では、佐渡出身の著名人、JR東海鉄道・名誉会長の葛西敬之、外務大臣の有田八郎の人脈と家系を中心に、渡辺先生の多才な知識をご紹介いただきました。 2023.02.09 会の活動報告
会の活動報告 『歌助噺の会』 新潟県人会館では十日町市出身の真打噺家・桂歌助師匠を招いて『歌助噺の会』を開催してきました。今回は、珠玉の人情噺「芝浜」の一席を堪能しました。 2023.01.27 会の活動報告
会の活動報告 「ここまでわかった認知症」 ―狂牛病からの教え― 講師 国立精神・神経医療研究センター名誉理事長 水澤 英洋 日時:2月10日(水)14時~ 会場:東京新潟県人会館 2階ホール 講演会当日、都内では朝から小雪がちらつき午後からの大雪に備え不要不急の外出は避けるようにとテレビで伝えていた厳... 2022.05.18 会の活動報告
会の活動報告 東京良寛会「秋の講演会」 良寛「法華讃」 令和3年11月23日(勤労感謝の日・火) 講師:前東洋大学学長 竹村牧男先生 演題:良寛『法華讃』 秋の講演会開催致しました。 開催は初利用の2階大ホールで行いました。 良寛さんが天上から慈愛の眼差しで微笑んで見守って下さる!前日からの天候... 2022.03.07 会の活動報告
会の活動報告 拉致問題の解決に向けて 【レポート】 第33回 文化講演会(主催:文化委員会) 拉致被害者の立場から 講師 蓮池 薫 ・日時:2月5日(金)14:00~ ・会場:県人会館2Fホール 第33回目となる文化講演会の今回のテーマは、蓮池薫さんをお迎えしての「拉致問題の解決に向けて」... 2021.03.06 会の活動報告
会の活動報告 父、蕗谷虹児を語る【写真】 特別企画 虹との出会い 2月23日(火・祝)午後2時~ 講師:蕗谷 龍夫(虹児の三男) 会場:東京新潟県人会館 略歴:1934年(昭和9年)東京生まれ 東大仏文科卒 NHKカメラマンとして特集「ニューギニアの自然」、「南氷洋に鯨の大群を見た... 2021.02.25 会の活動報告
会の活動報告 拉致問題の解決に向けて【写真】 蓮池薫さんの講演会で、北朝鮮に拉致された24年間の経験を踏まえ、拉致された立場からの生活や不安な思い、そして帰国への道のりについてお話いただきました。また、拉致問題の本質を踏まえた解決策についても解説頂きました。 2021.02.15 会の活動報告
会の活動報告 抒情画家:父 蕗谷虹児 (文化講演会) 抒情画家:父 蕗谷虹児 2014年7月6日 第29回文化講演会 デビュー百周年記念 特別寄稿に合わせて 2014年7月に東京新潟県人会館2階ホールで行われた講演会の様子をご紹介します。 抒情画家:父 蕗谷虹児(Photo) シネマサイズ... 2020.08.31 会の活動報告