箭弓稲荷神社(台東区上野1-14-1)
東京新潟県人会館の真正面に鎮座まします小さな祠があるのに気づく人は意外に少ないのかもしれません。奥ゆかしさや慎ましさ、そんな形容が似合うような穏やかに時が流れる空間があります。赤い幟と控えめな鳥居、赤い前垂れを結んだ阿吽狐が左右に並んでいますよ。
古今、こん、こん、こんにちは。こんばんは。鳥居をくぐって中に入ってみてください。二本のイチョウが並んで、真っすぐに空にむかってのび、いきいきとした緑の葉をしげらせています。ここはいつもきれいに整えられているのです。大切にしたい場所です。

箭弓稲荷神社 扁額

新緑のイチョウ 春

正面から見える夫婦イチョウ

お社

こんにちは 建築中

こんにちは 建築中

父きつねと宝珠

母きつねと子きつね

富士松社中石碑

大正15年5月吉日

昭和の奉納札

こんにちは 建築中
(2020年5月29日 事務局 記)