日時:3月29日(金)18:00~20:00
場所:ふれあいふるさと館(県人会館)2Fホール
主催:東京十日町会(春日 寛・会長)
コロナ以後暫く途絶えていた花見時の歌助噺の会が、桜も咲き揃った3/29久々に開催された。
桂歌助師匠(真打・落語芸術協会)は十日町市出身。『歌助噺の会』は、気心の知れた仲間が年二回、県人会館に集まり、師匠の一席を楽しみ、共にふるさとの地酒の杯を傾け、共に語り合う会。今宵の師匠の一席は、『お花半七』。テーブルには、「松乃井」、「天神囃子」のボトルがずらり。
フィナーレは恒例の十日町小唄(サッテモ節)の踊りの輪が会場に広がる。