つがわ狐の嫁入り行列を見に行こう!

つがわ狐の嫁入り行列

開催:10月8日(日)

何もかも夢絵巻と言われる幻想の世界。
行列では、白無垢姿の狐メイクを施した花嫁が夕方から夜にかけて街道を練り歩き、お供を連れて行列します。

雪國商店「3周年周年祭」

雪國商店「3周年周年祭」

9月1日(金)~9月30日(土)

雪國商店はおかげさまで3周年を迎えます!
記念福袋の販売や数量限定でノベルティのプレゼントもあります!

第45回全国良寛会東京大会

第45回全国良寛会東京大会

2023年6月17日に開催された「全国良寛会東京大会」の開催報告になります。

歌助一笑会

歌助一笑会

10/17(火)、11/16(木)、12/21(木)

桂歌助とゲストによる落語会が、ふれあいふるさと館にて開催されます!
開場18:00 開演:18:30

北沢浮遊選鉱場ライトアップ

北沢浮遊選鉱場
ライトアップ

2023.04.21(金)~2024.02.29(木)

北沢浮遊選鉱場で色彩豊かなライトアップを実施します。

「新潟が日本を救う⁉ 関東大震災100年国難への備え」

新潟が日本を救う⁉
関東大震災100年
国難への備え

関東大震災から100年。東京を襲う首都直下地震や南海トラフ地震の発生が予想される中、新潟県が果たすべき役割と備えについて徹底討論!

良寛と夕日の丘公園

良寛と夕日の丘公園

出雲崎町

昭和57年に県民の応募により選定された新潟県景勝百選の中から見事第1位に当選したのが「良寛と夕日の丘公園」から望む日本海と佐渡の景観です。

トキエア初号機JA01QQ

トキエア初号機JA01QQ

新潟空港に到着

10月31日にフランスを出発し、ギリシャ、アラブ首長連邦、インド、タイ、フィリピンを経由して新潟に到着しました。トキエアは2022年11月30日に航空事業許可申請をしており、2023年就航に向け準備を進めております。

ふるさと新潟応援団会員募集!

ふるさと新潟応援団
会員募集!

新潟の応援をお願いします!

新潟県を愛し、絆を深めたい、交流を広げたいという方々とともに、新潟の魅力を情報発信しながら新潟県のイメージアップやファンを拡大して行く事を目指しています。

第24回作品展 作品紹介

第24回作品展 作品紹介

各種工芸の部

東京新潟県人会の文化事業として推進しています作品展も第24回を迎えました。
今回のテーマ「輪」に相応しく個性的、完成豊かな作品を多数ご出展頂き、誠に有難うございます。

県人会メイン行事

東京新潟県人会 納涼まつり2023(#4/4)

東京新潟県人会 納涼まつり2023 2023年7月17日(月・祝) 11時20分~14時30分 ホテル椿山荘東京 バンケット棟5階グランドホール「椿」 第2部              司会 桂 歌助 12:50 特別出演・...
県人会メイン行事

東京新潟県人会 納涼まつり2023(#3/4)

東京新潟県人会 納涼まつり2023 2023年7月17日(月・祝) 11時20分~14時30分 ホテル椿山荘東京 バンケット棟5階グランドホール「椿」 第2部              司会 桂 歌助 12:50 特別出演・...
にいがた情報

テレワークステーションおぢや

新潟県小千谷市にあるテレワークステーションおぢやは、コワーキングスペースや会議室を備えた施設です。3ステップで施設が利用でき、様々な目的を持つ人が集まる拠点として、目的に応じた使い方が可能です!
にいがた情報

【週刊NY生活】新潟県南魚沼市 中高生20人が渡米

新潟県南魚沼市の中高生20人がワシントンDCとニューヨークを訪問。8月1日から7日までの渡米プログラム実施。市長と教育長も同行し、見学や交流活動を予定。
県人会メイン行事

東京新潟県人会 納涼まつり2023(#2/4)

東京新潟県人会 納涼まつり2023 2023年7月17日(月・祝) 11時20分~14時30分 ホテル椿山荘東京 バンケット棟5階グランドホール「椿」 第1部 11:20 開会・・・・・・・・・・・・・・司会 11:25 ...
県人会メイン行事

東京新潟県人会 納涼まつり2023(#1/4)

東京新潟県人会 納涼まつり2023 2023年7月17日(月・祝) 11時20分~14時30分 ホテル椿山荘東京 バンケット棟5階グランドホール「椿」 第1部 11:20 開会・・・・・・・・・・・・・・司会 11:25 ...
にいがた情報

米百俵プレイス「ミライエ長岡」 7/22NewOpen!

現代版「国漢学校」として、米百俵の精神を今にうけつぐ・ミライエ長岡が7月22日(土)NewOpen!、幅広い世代の人々が交流し、学びや体験を通じて新しいチャレンジの機会に出会う「未来を創る場」です。
県人会メイン行事

2023年 納涼まつり開催のご報告

ホテル椿山荘にて、東京新潟県人会納涼まつりが3年ぶりに開催されました。
会の活動報告

第45回全国良寛会東京大会 (#3/3)

第45回全国良寛会東京大会 2023年6月17日(土)13時~17時(全国良寛会総会は12時から) 一般財団法人 全電通労働会館 【東京大会】 各地良寛会報告 15:00~16:00 アトラクション 16:00~16...
会の活動報告

第45回全国良寛会東京大会 (#2/3)

第45回全国良寛会東京大会 2023年6月17日(土) 一般財団法人 全電通労働会館 【東京大会】 開会式 13:00~13:30  ・開会の辞  ・挨拶  ・祝辞  ・次回開催地挨拶 記念講演 13:30~1...
会の活動報告

第45回全国良寛会東京大会 (#1/3)

第45回全国良寛会東京大会 2023年6月17日(土) 一般財団法人 全電通労働会館 【全国良寛会総会】12:00~12:30 ・小島会長挨拶、会務報告、会計決算等 記:東京良寛会会長 東條 玉英 / 写真:榊 勝彦 ...
にいがた情報

妙高散歩「季節の食材を求めて六斎市へ」

 妙高の旬の食材を求めるなら六斎市がおすすめ。六斎市は、江戸時代以前から行われていて、毎月6と10のつく日と晦日に開催されます。開設場所は、新井駅に近い朝日町通り。新鮮な季節の野菜や山菜のほか、名物のどらやきなどの露店が並びます。 ...