第13回 東京新潟県人会と「同窓会」との交流会

会の活動報告

参加団体:新井高校同窓会東京支部、佐渡総合高校同窓会関東支部、東京柏崎工業高校 柏工会、東京新潟商業高校 新商会、村上高校同窓会関東支部
日時:2023年8月22日 11時~15時
場所:ふれあいふるさと館(県人会館)2階ホール
主催:組織委員会

5校の同窓会役員と主催者側13氏が出席

昨年から12回開催してきた各郷人会との交流会も一区切りし、今回は3ヵ月ぶりに高校の同窓会との交流会となった。県人会登録の15校に案内を出したが都合が悪いなど5校だけの参加となった。

今回の出席者
  • 新井高校同窓会東京支部
     宮下忠司会長、石山秀雄事務局長
  • 佐渡総合高校同窓会関東支部
     石塚一昭会長
  • 柏崎工業高校 東京柏工会
     山崎勇会長
  • 新潟商業高校 東京新商会
     及川恒夫副会長、石塚智事務局長
  • 村上高校同窓会関東支部
     高橋初雄会長、佐藤勝村上市郷友会会長
  • 主催者側
     坂田組織委員長、鏡副委員長、林委員、樋口広報委員長

午前11時、坂田組織委員会委員長の司会進行でスタート、今回の交流会は先輩から後輩へのつながりが強い同窓会の皆様に主催者として大きな期待を持っていますとのコメントがあった。
参加者全員が自己紹介の後、会の歴史・活動状況・年間行事・役員会・会費・活動資金などについて報告が行われた。

  • 新井高校
    会員数1,650名で案内状の返信は4割、役員会の他忘年会、そして春には新人の歓迎会などをやっている。
  • 佐渡総合高校
    本部作成冊子をもとに情報の交換。東京の会員は800人ながら参加者はやはり少ない。庄屋の創立者・平さんの支援。
  • 柏崎工業高校
    昭和30年代は先輩達が大手の会社へ多数入社など活発だった。
  • 新潟商業高校
    昭和29年スタートの70周年、昔は女性の会員が多かった。
  • 村上高校
    123年前の創立という伝統を誇る。毎年5月に機関紙を発行、会の活動(旅行、ゴルフ)などPRと報告、会合の案内状など工夫している。

各会ともに入会金や年会費など取らず、寄付などでカバーしている。村上高校だけ維持会費として一口2,000円以上のお願いで毎年400人位の振り込みがあるとの事。どこも案内状の郵送費には悩んでいて、その対策に意見交換がなされた。坂田委員長から平さんの紹介依頼及び鏡副委員長からは楽しくなる会の運営についてアドバイス、林委員からは県人会会員証の在り方についての提言がでた。

午後1時懇親の食事会ではお酒も入り賑やかに懇親が図られ、また盛んに意見の交換もあり、今回限りと言わずこのメンバーでまた会合が出来ると良いなどの意見も出た有意義な交流会となった。

第13回 東京新潟県人会と「同窓会」との交流会
組織委員会スタッフ

第13回 東京新潟県人会と「同窓会」との交流会

第13回 東京新潟県人会と「同窓会」との交流会

第13回 東京新潟県人会と「同窓会」との交流会