君の井酒造株式会社

にいがた情報
新井宿の酒蔵

君の井酒造は昔の北国街道新井宿の街道沿いに位置しています。

北国街道は、北陸方面の大名の参勤交代の通路であり、また、佐渡で大量に産出する金を江戸へ運ぶ輸送路として、さらに、穀倉地帯の米穀、今町港(上越市)からの塩、海産物、その他の物資の運搬通路として重要な街道でした。新井は豪雪地として名高く、降雪量10メートル以上にもなり、冬の新井は苦難を窮めたようです。

しかし、「豪雪の地」ゆえに、新井は、冬は天然の冷蔵庫となり、また妙高山麓に源を発する矢代川の伏流水など、豊富な地下水に恵まれ、酒造りに最適な環境となります。その雪の恵みを頂き、今も君の井酒造は育まれています。

創業

創業:同社に残る記録として髙田藩榊原藩主時代の酒造り128石の許可証があり、そこに天保13年としるされていることから、これを創業年としているとの事である。
また「君の井」の商品名についてもはっきりした記録はなく、明治の初め明治天皇がご巡幸の折、蔵の隣にある東本願寺新井別院でご休息され、その折同社のお酒を献上したことから「君」の文字が使用され、「井」の文字は上質な水が湧き出る井戸が由来となっているとの事である。

君の井酒造の醸造史

当蔵は、昭和26年に社名を「君の井酒造株式会社」に変更するまで、「田中酒造」として営業、屋号を「田中屋」「酒田中」と呼ばれ、代々「大五郎」を襲名してまいりました。

昭和初期の2代目「田中屋大五郎」は、先見の明と積極的な行動をとり、昭和3年、いち早く琺瑯(ほうろう)タンクを導入し、また、75%精米、つき粉(石粉)を使用しても65%~60%程度という性能だった当時の横型精米機を品質を高める為にはまず高精米をと高機能精米機の導入また鉄筋コンクリートの酒蔵建設などの結果全国で開催される品評会、鑑評会などで数多くの入賞をはたしています。(会報誌:2016年06月)


君の井 山廃 純米


君の井 純米


君の井 普通酒

君の井酒造株式会社

〒944-0048 新潟県妙高市下町3番11号
☎:0255-72-3136
Fax:0255-73-7393
HP:http://www.kiminoi.com/

県内の酒蔵一覧は「新潟酒蔵巡りガイド」ページをチェック!