東京新潟県人会 納涼まつり2024(#2/7)

県人会メイン行事

東京新潟県人会 納涼まつり2024
2024年7月15日(月・祝) 11時20分~14時30分
ホテル椿山荘東京 バンケット棟5階グランドホール「椿」

式 典

11:20 開会・・・・・・・・・・・・・・司会 西野 七美
11:25 国歌斉唱
11:28 黙祷
11:30 実行委員長挨拶・・・・・・・・・廣川 高志
11:35 会長挨拶・・・・・・・・・・・・宮田 亮平
11:40 来賓紹介
11:50 来賓祝辞・・・・・・・・・・・・新潟県知事 花角 英世 様
12:00 佐渡 世界文化遺産登録に向けて・佐渡市長 渡辺 竜五 様
12:10 鏡開き
12:20 乾杯・・・・・・・・・・・・・・新潟県議会議長 楡井 辰雄 様

司会:西野 七美

[写真:樋口 知乃、写真案内役:榊 勝彦]

#1/7 から続く


開会挨拶と国歌斉唱、黙祷


司会 西野 七美さん

今年1月27日開催 新年祝賀会の西野七美(なみ)さんが好評につき登場。テレビやラジオ、各種司会、講師などで活躍中のフリーアナウンサーだ。
前回の新年祝賀会同様、今回も西野七美さんのサイトを拝見させていただいた。「東京新潟県人会 新年祝賀会」の報告文が投稿されてあった😄

司会から「みなさまご着席をお願い致します」のアナウンスと同時にステージの幕が左右に開く。納涼まつりの開催を告げ、全員起立しての国家斉唱となる。


国家斉唱


国家斉唱(会場)


黙祷

起立したまま、1月1日に発生した能登半島地震で亡くなられた方々と昨年県人会会員で亡くなられた方々に対して黙祷となった。


黙祷

実行委員長挨拶


実行委員長挨拶 廣川 高志

「長岡出身の廣川でございます。よろしくお願いいたします。54回の納涼まつり開催(注)にあたり、今日の天気はどうかなと思いましたが問題なく開催できました…ご来賓の皆様、本当に大勢の皆様においで頂き 有難うございます。厚く御礼申し上げます」

「地区県人会・郷人会それぞれの会員に声をかけて頂き、ここに480名の皆様が集まりました…今日は故郷の酒を酌み交しながら交流を深めて頂ければと思います」

(注)2014年7月は「第48回 納涼大会」、翌年2015年から「第1回 納涼まつり」と回を重ねることとなった。廣川実行委員長は54回と述べられたが、途中3回の中止を経て、通算55回目と思われる。

会長挨拶


会長挨拶 宮田 亮平

宮田新会長「凄い…向こう見えんのう…さすが東京新潟県人会です。我がふるさと新潟、それを背中に背負い 東京に出てきた…そして成功なさった皆さまとお会いできることは…高いところからでございますが、宮田亮平でございます。よろしくお願いいたします」(会場拍手👏)

「皆さん本当は断ったんだぁちゃ…無理だっちゃ…名誉会長のぉ平さんから電話かかってきて…他の来賓の方々も…こりぁやらにゃ ならんのかなあ という気持ちになりました。

…会長の名刺ください…ねえんだよなぁ…と言うくらいおおらかな場所、おまつりです。全ての方々が主役です」

「20年6月に佐渡で生まれました。その後、佐渡高校を出て、39年集団就職列車で東京に来ました。東京と言うより上野駅。終点上野です。それから60年過ぎましたけどねぇ まさか!まさか!こうして皆様方の代表の一人にさせて頂けるなんて夢にも思わなかった…新潟県出身であるということを誇りを持ちたいと思います。

新潟県の素晴らしさは、山があり里があり海があり 全部そろっている、47都道府県がありますが、実に多くの文化が育ってます」

「当たり前だと思っているかもしれませんが、(文化庁)長官や(藝大)学長時代に世界中を回りましたが、こんなに豊富な素晴らしい豊富な文化を持っている県はないと思っております。

こないだある情報がありまして、海…日本海に大変素晴らしい宝、新しい資源が埋蔵されていると。新しい産業が栄える 文化が栄える…日本の軸となる、世界の軸となる新潟県になる気がしております。

皆さまのご健勝とご多幸を…挨拶になったかのう…よろしゅうございますか(会場拍手👏)これにて東京新潟県人会会長の挨拶とさせて頂きます。有難うございました」(会場👏👏👏)

来賓紹介

司会の西野七美さんが、来賓の紹介を行う。名前を呼ばれた来賓の方々は、ステージ上で起立一礼された。

来賓祝辞


新潟県知事 花角 英世 様

本日はおめでとうございます。

1) 能登半島地震:液状化、新潟市を中心に2万棟をこえる家屋が被害を受けています。東京新潟県人会から温かい義援金を頂きました。本当にありがとうございます。

2) 佐渡金山世界遺産登録:目の前に来ております。世界遺産登録はゴールではございません。スタートと言えるものです。素晴らしい魅力ある佐渡を国内・国外の方々から訪ねて頂き、新潟県の交流人口拡大に進めていきたいと思っております。

3) 大地の芸術祭:越後妻有、十日町、津南町を中心とした大地の芸術祭が先週の土曜日(13日)からスタートしました。前回は60万人に近い方々においで頂いています。今回も41か国 300を超える作品が公開されています。東京新潟県人会の皆様もお越し頂き、楽しんで頂きたく思います。

4) THE NIIGATA:銀座にアンテナショップがいよいよ、まだ一部ですが先行してオープンされています。8月8日には いよいよ全フロアオープンされます。銀座から新潟を発信したいと思います。

5) トキエア就航:既に札幌、仙台 毎日飛んでおります。皆様もご支援いただけますようお願いいたします。

東京新潟県人会のご健勝とご発展、皆様方のご健康をお祈り申し上げます。本日はおめでとうございます(会場拍手)


花角知事祝辞時の会場全景


#1/7 に戻る#3/7 に続く