2020年10月16日(金)

ふれあいふるさと館
10月16日、館内に入ってみました。
旧東京新潟県人会館のリニューアルに伴い、県人会館の愛称が「ふれあいふるさと館」と決まり、いよいよ開館直前となりました。建物は9階建て、1階は事務局とテナント。2階は120名が着席できるホ-ルで手動の舞台装置も設置。3階には4つのの会議室ができ、9階にはサロンと倉庫、地下1階はテナントを予定しております。新潟県人の心のふるさとしてお気軽に立ち寄れる会館としてご利用いただけると確信しております。

2階ホール

2階ホール
また、郷土新潟の皆さんと協力して物産展の開催など夢は大きく膨らみます。若者や他の都道府県の皆さんにもご利用いただき、新潟県人の懐の深さを示したいと思っております。
先人のお陰で独立した会館を持てました。それを維持運営するために、旧館時代に引き続いて4階~8階をユースホステル様にご利用頂くことが決まっております。多くの若者が宿泊され、その9割が諸外国からのお客様。将来日本に好印象を持ち帰って頂ければ、国際化の時代、大きな社会貢献に繋がると思考いたしております。更なる皆様のご支援ご協力をお願い致します。

3階会議室(奥の一番広い部屋

会館動画
10月16日館内に入ってみた際の映像です。オープンに向けて急ピッチで進められています。
(事務局)