商い-芸能-観光 鵜の浜(上越市) 晴れた日には、沈む夕日と佐渡ヶ島が望めます 鵜の浜温泉は、日本海の海岸沿いに位置し、1956年に石油の試掘をしていた際に湧出し、1958年に「鵜の浜温泉」と命名されました。 目の前の鵜の浜海水浴場は、広い砂浜と水質AAラ... 2022.08.31 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 胎内の海と言ったら「村松浜海水浴場」(胎内市) 胎内の海と言ったら「村松浜海水浴場」(胎内市) 映画や写真集の撮影場所としても使われる胎内の海は、遠浅で安心して泳げる・遊べる白い砂浜が魅力の村松浜海水浴場!間近な風力発電の風車の大迫力は、日本海に沈む夕陽に照らされなんとも... 2022.07.26 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 山古志で整う!プライベートテントサウナ(長岡市) 今年、長岡市では2年連続の中止となっていた長岡まつり大花火大会が開催されることもあり、市内は大変盛り上がっています。 新型コロナウイルス禍を背景に、密かにブームとなっているプライベートサウナですが、長岡市でも山古志の絶景を望め... 2022.07.13 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 「花と緑と雪の里公園」の芝桜(魚沼市) 自転車に乗って上質な里山めぐり 南魚沼市では、レンタサイクル「里山Minicle」を5月1日から11月30日まで運営しています。坂道でも安心してお使いいただける電動アシスト付きロードバイクを大小9台用意しており、大人から子供まで幅広... 2022.05.27 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 樽田の森(津南町) 森呼吸しよう 原野が森になる過程で樹種が次々遷移し、最終的に落ち着いた森の様相を極相林と言います。極相林は気候や標高で変わりますが、雪国津南の里山はブナ林になります。 関東のブナは下の方から枝が伸びますが、雪国のブナは高い位置まで枝... 2021.09.10 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 聖籠町観光ぶどう園(聖籠町) ぶどうの甘い香りに包まれてみませんか 聖籠町の観光ぶどう園は国道7号蓮野IC、聖籠ICからのアクセスが抜群で、その栽培の歴史は明治時代にさかのぼります。 現在、主に作られている品種は巨峰、シャインマスカットの他、聖籠町が発祥の紅べに... 2021.07.16 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 奥胎内までの県道開通(胎内市) 奥胎内エリアは、磐梯朝日国立公園の中でも秘境的な場所で、豊かな自然に囲まれた場所です。ハイキングやトレッキング、バードウォッチングなど、様々なアクティビティを楽しむことができ、宿泊施設「奥胎内ヒュッテ」では、食事やブナ林での写真撮影、夜は焚火も楽しめます。 2021.06.25 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 笹ヶ峰一周歩道(妙高市) 森林セラピーロードで心身の癒しを 笹ヶ峰高原は標高1.300mに位置し、日本百名山の「火打山」、「妙高山」の登山口になっています。「梅雨がない」とも言われ、夏でも涼しく爽やか。美しい森林、湖、牧場などがあり、妙高戸隠連山国立公園の魅力が... 2021.06.20 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 中荒沢万年雪(魚沼市) 夏でも見られる雪景色 荒沢岳の「中荒沢」にある万年雪。万年雪とは「一年中消失しない雪」のことであり、夏でも真っ白く広がる別世界の雪景色を楽しむことができます。 中荒沢万年雪は銀山平キャンプ場近くの登山口から遊歩道を歩いて約40分ほど... 2021.06.18 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 福島潟と海辺の森(新潟市北区) 自然の中の癒しと憩い 北区の福島潟(国指定福島潟鳥獣保護区)では、豊かな自然の中で散策をしたり、キャンプを楽しんだりすることができます。水の駅「ビュー福島潟」の屋上からは、五頭連峰をはじめとする山々を背景に潟の景色を一望できます。 ... 2021.02.20 商い-芸能-観光