お知らせ 「新潟が日本を救う⁉ 関東大震災100年国難への備え」 関東大震災から100年。東京を襲う首都直下地震や南海トラフ地震の発生が予想される中、新潟県が果たすべき役割と備えについて、TeNYテレビ新潟が防災特別番組「新潟が日本を救う⁉ 関東大震災100年 国難への備え」を放送。専門家による討論がYouTubeでも公開されています。 2023.02.21 お知らせ
ネスパス 「十日町手しごとや」 十日町手しごとやは、5人の織物専門家によって立ち上げられたものづくりユニットです。地域に纏わるモノや道具、素材などを、職人として技術や心を伝えていくことを目的としています。毎年12月には、表参道・新潟館ネスパスで、展示販売コーナーや手織り体験教室のイベントを開催しています。 2023.02.13 ネスパス
お知らせ ふるさと新潟応援団会員募集! 「ふるさと新潟応援団」とは? 新潟県を愛し、絆を深めたい、交流を広げたいという方々とともに、新潟の魅力を情報発信しながら新潟県のイメージアップやファンを拡大して行く事を目指しています。 入会すると、どんな特典が? 定期的に新潟県... 2022.12.13 お知らせ
お知らせ つばめいとメンバー募集中 (燕市) 対象者:燕市出身で県外在住の18~30歳までの学生・社会人、燕市主催の事業に参加したことのある市外出身者、県外在住の30歳までの方。 目的:県外で暮らしている燕市出身の若者の応援、交流できる場の提供。燕市や市内企業とをつなぎ、... 2022.11.18 お知らせ
お知らせ 佐渡ジオパークがよくわかる3冊好評発売中! (佐渡市) 『よくわかる佐渡ジオパーク』佐渡の大地の成り立ちを物語風にして解説した本です。地質や地形だけでなく、大地と関わる人の生活や、生き物に関する内容もたくさん掲載されています。 『佐渡ジオパークガイドブック』佐渡島内に点在する見どころ(... 2022.08.15 お知らせ
お知らせ 「COLOR of minamiuonuma」を発行しました。 (南魚沼市) 南魚沼市では、南魚沼の魅力を写真で伝える総合パンフレット「COLOR of minamiuonuma」を作成しました。 雪国である南魚沼市には、冬はもちろんのこと、春夏秋の魅力もたくさんあります。このパンフレットは、美しい風景... 2022.07.07 お知らせ
お知らせ 「雪國商店オンラインショップOPENのご案内」 いつも雪國商店をご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、雪國商店では、オンラインショップをOPENいたしました。 このオンラインショップでは、店舗で人気の地酒やお米・かんずり・食堂ミサの 味噌ラーメンなどのほか、笹団子... 2021.12.18 お知らせ
お知らせ 話題の品をご自宅で!(十日町市) 新商品「十日町めぐり」 十日町市観光協会ウェブサイトでは、観光情報とともに、気軽に見て・購入することができるオンラインショップがオープン。 おすすめは、旅の思い出にぴったりな、4種類の味の詰合せ品「十日町めぐり」(1300円税込)。... 2021.11.15 お知らせ
お知らせ あがまちファンクラブ 町の魅力発信の取り組み(阿賀町) 「あがまちファンクラブ」を設立しました。阿賀町が好きな人、ゆかりのある人、に会員になっていただき、阿賀町を応援していただく取り組みです。会報誌の配布や年数回の特産品抽選会など、会員特典をご用意しています。... 2021.01.09 お知らせ
お知らせ 長岡おうち時間 with 新潟アルビレックスBB 「#長岡おうち時間with新潟アルビレックスBB」とは、新潟アルビレックスBBの選手が、自身の思い出やオススメの食べ方とともに長岡の名産品を紹介し、新型コロナウイルスで影響を受けた事業者をふるさと納税で応援する企画です。 ふる... 2020.07.01 お知らせ