会報誌 『目黒邸の紅葉』 目黒邸の紅葉 ~国指定重要文化財の豪農住宅~ 目黒邸は寛政9年(1797 年)に11 代五郎助が建てた、割元庄屋の役宅をかねた豪農住宅です。豪雪地帯の農家の特徴を備え、近世村役人層の典型的な住宅として貴重な遺構となっています。 豪壮な建... 2022.11.01 会報誌
商い-芸能-観光 松雲山荘紅葉ライトアップ(柏崎市) 秋の柏崎を代表する非日常空間 灯籠、太鼓橋、石碑、池などを配置した情緒あふれる松雲山荘は大正15年に造園されました。この庭が1年のなかで最も美しい季節が秋です。思わず目を奪われる色とりどりの約600本のモミジやドウダンツツジ... 2022.09.02 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 「花と緑と雪の里公園」の芝桜(魚沼市) 自転車に乗って上質な里山めぐり 南魚沼市では、レンタサイクル「里山Minicle」を5月1日から11月30日まで運営しています。坂道でも安心してお使いいただける電動アシスト付きロードバイクを大小9台用意しており、大人から子供まで幅広... 2022.05.27 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 鮭のシーズン到来(村上市) 「鮭のまち」村上が誇る鮭文化 古くから鮭を大事にしてきた「鮭のまち」村上。江戸時代に世界で初めて鮭の自然ふ化増殖に成功した町としても知られ、その歴史的背景から、独自の鮭文化が発展してきました。遡上のシーズンになると、三面川の「居繰網漁(... 2021.12.05 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 雨飾山麓しろ池の森(糸魚川市) 紅葉の名所です 「しろ池」は、深田久弥氏の日本百名山に選ばれた雨飾山や駒ケ岳、鬼ケ面山(おにがつらやま)、鋸岳の海谷山塊を望める絶景スポットです。池の周りには簡易な道が有り歩いて一周できます。 10月下旬からはブナの紅葉が素晴らしい季... 2021.11.29 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 加茂山公園の紅葉(加茂市) 紅葉の美しいシーズンです 「加茂山公園」はJR加茂駅から徒歩5分、約1300年の歴史がある青海神社を中心とした森に囲まれた公園です。その名のとおり加茂山の中腹に位置する公園で、市街に近いながらも雑踏の聞こえない穏やかな空間となっています... 2021.11.23 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 福島潟と海辺の森(新潟市北区) 自然の中の癒しと憩い 北区の福島潟(国指定福島潟鳥獣保護区)では、豊かな自然の中で散策をしたり、キャンプを楽しんだりすることができます。水の駅「ビュー福島潟」の屋上からは、五頭連峰をはじめとする山々を背景に潟の景色を一望できます。 ... 2021.02.20 商い-芸能-観光
商い-芸能-観光 八木ヶ鼻(三条市) 山一面の紅葉を愛でる 八木ヶ鼻は11月上旬から下旬にかけて山一面の紅葉が見事です。高さ200メートル以上の石英粗面岩の壁が五十嵐川の上流にそそり立ち、岩肌が朝日に照らされる姿は神々しくもあります。そのすばらしい景観から新潟県景勝100選... 2020.11.25 商い-芸能-観光